会社内説明 of 株式会社関工テクノシード

| 会社内説明

最高の技術を培うのは、「遊び心だ」!

関工テクノシードの技術者は、遊び心も大事にします。
新しいことを継続的に学んでいくためには、緊張感だけでは続きません。
遊びやゆとりが、チャレンジ精神を生み、信頼ある企業つくりにつながっていくと我々は考え
これを積極的に支援し続けています。

Fotolia_43281375_XS.jpg

春は、新入社員を囲んでのお花見が恒例行事
仲間意識が強くなるように企画します

pixta_5043313_S.jpg

夏は恒例の納涼大会。例年、冷たいビールを飲みながら
仕事を肴にワイガヤで盛り上がります。
お盆休みを利用しての帰省にも配慮しています。

Fotolia_16666898_XS.jpg

秋には紅葉狩りの社員旅行が恒例行事です
色々な部署の人とも積極的に会話ができる良い機会です


冬にはパウダースノーを楽しむ仲間もいます。
年末年始には、帰省ができるように配慮をしています

本当に遊び心を満たすためには
 仕事のプロであるという自信が必要だ!

会社内説明用の2人.png

社員には、本当に余暇をエンジョイしてほしい
そう関工テクノシードは考えています。
その為には、確かな生活基盤が必要です。
関工テクノシードの技術者は現場で通用する専門的な知識を座学と
OJTで徹底的に叩き込まれます。その結果、一生の糧である
安全で高度な業務を遂行できる技術力を身に着けることが
できるようになります。
仕事と遊びは、会社人としての両輪であり、それが両立することで
我々が目指す信頼ある企業つくりにつながっていくと信じ
これを積極的に支援していきます。

P2190007  Ry盤接続.JPG

電気通信工事は、とても繊細な技が求められる仕事です
とくに光ファイバーの線は細く、
ときには糸ほどの太さしかない芯線を扱い、
接続を行ないます。
電気通信設備は欠かせないインフラの一つ。
仕事を通じて、価値ある技術力を身につけることが
できます

高所作業車.JPG

高所作業車を利用したり、
ときには体ひとつで電柱にのぼったり。
また、室内で極細の芯線を扱い細かな作業をしたり。
安全に、そして正確に業務を行なうことが
常に求められています。
集中力と責任感を保ち仕事に臨む姿勢を継続すること によって、本当のプロに育っていきます。

安全大会.JPG

関工テクノシードの業務の神髄はお客様からの信頼です
そのためには徹底した安全教育が必要と考え、
事故のない高度な業務推進を実現しています

関電工主催技能大会風景.JPG

自分たちが鍛錬してきた技能のレベルを知ることは
業務の励みにもなり非常に大切だと考えています。
関工テクノシードの技術者は毎年開催される技能大会に参加し、高い技術力を他社との競合の中で切磋琢磨
しています

会議中写真.JPG

月に1回はスーツ着用で会議および
座学講習会が開かれます
現場とは違う緊張感で、社会人としての認識改革および新しい技術の習得を行います

太陽光.png

関工テクノシードはこのような
太陽光発電工事の先端技術も有し、
将来的なビジネス展開を行っていきます